林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

大学時代のこと3。

いつもありがとうございます。林雄介です。o(^▽^)o

思い出話が少ないので、書き足しています。恋愛ノウハウは、auブログにたくさんあるんですよ。
同じこと何度も書くのもどうかな?と思って。恋愛体験だと中学の片思いになってしまうのね。

それはさておき、ボランティアサークルのミーティングって真面目な人が多いから揉めるし、高校も筑波、学芸とか双葉とか千葉とか、みんなの方が格上だし。九州男児だけ強いね、普通は灘とかラサール以外わかんないですけどね。

開成の後輩だけ、なんであえて東大にいかないの?と思いましたが…。大検で来た子と開成の子だけすごいなあと思いました。役所は開成うじゃうじゃいましたけどね。

で、話を戻すと、ミーティング行くのが嫌で嫌で、人形劇で愚痴をいって、缶チューハイを飲んでからミーティングにいっていたと。

ボランティアサークルは雄弁会とは違う怖さがあるんですよ。N君っていうのがNHKにいって雄弁会の幹事長でボランティアサークル兼部でいて、N君が幹事長だったから雄弁会とコラボしてたんですけど、雄弁会はずっと客員で入りませんでしたね、講演会だけ一緒に別のサークルを作ってやっていましたけど。私の黒歴史の一つね、民主党早稲田支部は私の代でできたんです、Oさんが幹事長やっていたけど政治家になったのかな?。
ボランティアサークル、幹事長、半年に1回リコールありますからね。雄弁会より怖い。で、人形劇でもボランティアサークルでも他の政治サークルでも黄金パターンがあって、女性が幹事長で私が会計。これが一番、収まるんですね。雄弁会の幹事長のN君が、林君って優しい小沢一郎だよね。っていってましたけど。
サークルの会計って雑用係じゃないですよ、完璧にやったら幹事長より力があるんですよ。お金を扱うから。余談ですけど、経営者は経理が理解できなかったら経理の専門家に組織をメチャクチャにされますからね。お金、経理、財務と法律。これは、すべての人の必修科目です。私にくる相談の80%が法律と会計知識、経済の知識があれば防げる問題なんです。あとは、心の悩みです。

続く。

林雄介with,you。

「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)