林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

なぜ、人間関係が上手くいかないのか?。(=^▽^=)

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

なぜ、職場などの人間関係が上手くいかないのか?。

それは、「忍耐力がないからですよ。」
人間関係って、人間は行動パターンがあります。何回か書きましたが、絶対に言ったらダメなことや、気にしていることがあります。逆に喜びことや好物もあります。好物はいろいろ贈るの、喜んだらそれが好物ですよ。例えば、鮎って高級なイメージがありますが魚が嫌いな人もいます。酒も飲めない人たくさんいますよ、偉い人で。ドクターストップがかかって飲めなくなる人もいますよ。野球と同じで打率100%ってありえません。ですから、同じものを贈らない。5個贈って3個当たればいいんですよ、2個でもいい。子供、奥さん、旦那の順番で考えたらいいです、ただし、アレルギーで食べれない可能性もありますよ。だから、情報がなかったら甘かったり、辛かったり、肉にしたり、果物にしたり変える。

話を元に戻すと、相手の行動パターンを観察できれば、人間関係なんか簡単なんですよ。まず、法律に触れない限り欠点を見ない努力、長所しかみない。汚職とかセクハラは法的に対応しなきゃダメです。それ以外の、嫌みだとか体型とかあと変な癖ね。絶対に気にしないために、忍耐力がいります。依怙贔屓する人も嫌わない。依怙贔屓する人は、単純だから依怙贔屓してもらえばいい。好き嫌いが激しい人って、人間が未成熟で単純なだけですよ。人間が成熟したら好き嫌いはなくなるけど、ケチとか何かありますよ。給料を貰ってなかったら別ですよ。給料が支払われないとか。経営者の絶対の責任って給料を払うことですよ。給料をくれたら、法律に引っかからない限り、目をつぶって、相手の行動パターンを観察して、長所だけみたら人間関係は円滑にまではいかなくても、トラブルはなくせます。ただし、すごく忍耐力がいるんですよ。

ですから、コミュニケーションスキルとか人間関係を良好にしようと思ったら忍耐力がいると。忍耐力は仕事をしながら、身につけるだけです。

林雄介with,you。

いろんな意味で、忍耐力の塊の林雄介の本。
日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の教育に役立つ健全図書。↓。

「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)他多数。