林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

政治家の給料を、選挙のときに公表する件について。(=^▽^=)格差の正体。

いつもありがとうございます。元官僚で開運アドバイザーの林雄介です。(=^▽^=)

選挙のときに、投票券がきますよね。あれに、市議会議員ならいくら、都議会議員ならいくら、知事ならいくら、国会議員ならいくらと支払われる給料、経費〔通信費や政務調査費等〕で合計の金額と社会保険や税金がひかれますから、手取り、実収入がいくらになるか明記すべきです。公務員も政治家も給料を公開しましょうよ。

部署ごとの給料、初任給、平均給と平均年齢、部長なら平均いくらで何歳、課長なら平均いくらで何歳、国で統一のひな型を作って、政治家と公務員とあと、日銀やNHK、電力会社、公共性がある組織は細かく給料を載せるべきです。そして、マスコミも給料公開に応じないマスコミは記者会見立ち入り禁止。

あと、公共事業の請負事業社も社長以下、全従業員の給料公開。公金投入した企業も全公開。

で、政治家は選挙のときに使う費用、これと給料を区民便りや県民便りに載せるべきです。政治家は〔給料、経費を含む年収、手取り〕、例えば国会議員なら〔給料1500万円、国から受け取る金額3千万円、手取り1千万円〕とか名札につけて仕事をさせたらいいんですよ。

で、法律で電波を使うことを許可されているテレビやラジオ、携帯会社は同じように、年収と手取りを公開させるべきです。病院や弁護士事務所、公認会計士も売り上げが1千万円を越える資格業は公開させるべきです。宗教法人も、NPO法人も収入と給与公開。

今ね、一番欲しい統計がない。大学学部別の平均給与が知りたいんですよ。厳密には調査不可能ですが…。建て前の変な平等論が格差の実態を見えなくしている。例えば、東大をでて正社員、フリーター、ひきこもり、いろいろいると思うんですよ。何が格差の原因かハッキリさせたい。例えば、高卒のフリーターと東大卒のフリーターで賃金格差があるのかないのか?、フリーターから正社員等になれたかが知りたいんですよ。今は原因がわからないで格差を治そうとしている。アメリカ等を例にとれば、学歴別賃金格差があるはずなんです。ハッキリ言えば、偏差値別賃金格差が。これがあるなら教育重視なんです。もし、偏差値別賃金格差がなければ非正規雇用を改善すればすむ問題なんですよ。処方箋が全然、違ってくる。

林雄介with,you。

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。
「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)他超多数。