林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

高卒の公務員。o(^▽^)o仕事と勉強の両立。

いつもありがとうございます。元官僚で開運アドバイザーな作家の林雄介です。(=^▽^=)

高卒の公務員は客観的にみたら優秀ですよ。だいたいが経済的な理由で高卒なんです。大学なんか例えば慶應の幼稚舎からエスカレーターで慶應義塾大学に行けますからね。要するに金持ちに有利な社会システムができているわけです。

で、大学で何を学ぶかってたいてい遊んでいますよ。遊んでいるか、不毛な恋愛、実際に大学で何をするかといったら何もしていないわけです。

じゃあ、なぜ、大学に進学する必要があるのか?。学歴別賃金格差があるからです。学歴別賃金格差は絶対に解消されません。日本は先進国で一番、学歴別賃金格差がなかった国なんですね。今は学歴別賃金格差があります。

もう一つは、大学に行っていないという学歴コンプレックスが出てくるんですよ。だったら、通信制の大学に進学したらいいんです。客観的に考えて、放送大学の教科書をどれくらいの人が読んだことがあるかですよ。憲法の芦部憲法、あれ放送大学の教科書が底本ですよ。日本一権威があった芦部憲法放送大学の教科書ですよ。放送大学の批判をした某国立大教授がいますが、放送大学の単位は、普通の大学の単位よりはるかに難しいですよ。例えば、伊東光晴京都大学元経済学部長が早稲田大学放送大学でリアルタイムに教えていましたが、うちのテレビは放送大学がうつるんですよ。放送大学伊東光晴教授の単位を取る自信はない。教科書とラジオかテレビだけでテストを受けるから教科書や参考書を丸暗記しないと無理です。慶應義塾通信制も受けたことがありますが、あれは慶應を出ている学生の半数は卒業不可能なレベルですよ。通信制大学って独学で大学の教科書を理解しろといっているわけです。独学で大学の教科書を理解できる人は相当、理解力がありますよ。一般的に専門書を独学で理解なんかできませんよ。
しかし、8年かけてゆっくりやったらいいんです。通信制大学は8年かけて卒業しておそらく通信制大学院もメジャーになっていきますから、通信制大学院に10年くらいかけていって20年かけて博士号を取ればいいわけですよ。30才なら50才で博士号を取れますよ。40才なら60才で博士号を取れますよ。普通に大学を出た人は、65才で定年を迎えてから大学院に行きますよ。70才、80才の大学生、大学院生がいる時代ですよ。早稲田の文学部に定年退職した国語の高校教師の先生が大学か大学院に学士入学して、高校時代の教え子に教わっていましたから。そういう時代なんです。
熊本でも大学院にどうやったら進学できるのか?仕事と大学院の両立について質問がありました。
結論、謝り上手になったらいいんです。頭を下げて、課の人にお菓子とかいろいろ差し入れして卒業するまで、頭を下げ続けたらいいんですよ。そうしたら、大学院と仕事は両立できます。大学院でも頭を下げて、職場でもたくさん頭を下げたら勉強と仕事は両立できますよ。

資格試験も同じです。謝り上手になったら、仕事と勉強は両立できますよ。両立して最終的に自分がやりたいことをやったり、出世したらいいんです。それまでは、謝り上手であればいいんですよ。

ただし、職場のコミュニケーションは違います。必ずしも下手に出たらいいとは限らないわけです。下手に出たら、明らかにつけあがる傾向がある人もいますからね。これは、見極めがいります。
最初は低姿勢で、つけあがる傾向があるなと思ったら力でねじ伏せた方がいい場合があります。狼とか猿の世界です。下手に出てつけあがる傾向がある人は、基本的に動物に近い文化レベルにいると思って間違いありません。

弱気な人が強気になる方法、イメージ力が念力になって迫力になるから、自分が3メートルぐらいで相手が1ミリぐらいだと暗示をかけたらいいですよ。人と思わない、アリなんだと確信して、踏みつぶすんだと強烈にイメージしたら、強気になりますよ。ただ、大前提に真心と相手に対する思いやりがないとダメですよ。

真心と相手に対する思いやりで恐怖の塊になっているのが、エンマ大王です。インドのヤマの神話がそうですよ。ヤマは優しい人間なんですね。それで、ヤマの地上天国に悪人が増えてもヤマのいうことを悪人が聞かないから鏡の前で睨みつける練習をしてエンマ大王になったんです。エンマ大王はもともとは女性的な顔なんですよ。だから、閻魔経では地蔵尊になって地獄の亡者を救うんですよ。もともと鬼だったら、地蔵尊になれませんよ。エンマ大王の地のキャラは地蔵尊ですよ。だから、地獄は仕方なくあるわけですね。

まあ、話が飛躍しましたが、焦らずゆっくり生きたらいいわけです。

林雄介with,you。

〇林雄介公式HP(毎日更新中)
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。

「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)他超多数。


〇Googlebooksで読める「林雄介」の無料本。