林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

名古屋の山口組系暴力団に仕返しを頼んだ高校生と暴力団組員逮捕。山口組の使用者責任になるのに…。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

高校生が名古屋の山口組系暴力団(多分、末端のチンピラ)に、仕返しを頼んで、暴力団が男性をフルボッコにしたため、暴力団と高校生が逮捕されました。名古屋の山口組って、弘道会の下?。山口組は、司忍組長が名古屋の弘道会出身、若頭(ナンバー2)は弘道会会長の高山清司さんで、司忍体制の山口組は名古屋の弘道会が地盤なので直参に4人組長が名古屋からいるんですよね。

山口組(持ち株会社、組員は全員2次団体の組長)→直参の組長の暴力団→下部組織(数万人)。で、高校生→知人の暴力団関係者→山口組系暴力団の流れで依頼しているんですが、弘道会が警察庁の暴力団撲滅のターゲット(司忍組長が、山口組の警察との癒着を断ち切った報復)にされているのと判例で、上部団体に使用者責任があるんですよ。

弘道会ではなくても直参(組長が山口組組員)か、弘道会系または直参系だと司忍組長に使用者責任があるんですよね。(司忍体制では、山口組は一般人に手を出さない。)

暴力団は安全なんです。まず、司忍組長の杯外交で福岡エリア以外の暴力団は山口組の友好団体なんです。(山口組の友好団体じゃないから福岡は爆弾を投げあっている)。
一般人になにかやらかすと最終的に山口組の責任になるので、結果論として、一般人に暴力団が手を出せなくなった。

暴力団に頼んで仕返しとかできない土壌を警察庁の暴力団取り締まりと山口組の司忍体制で確立されたので、これはありえない事件なんですよね。
山口組直属なら、当然、弘道会や本部を操作しますから、一般人に暴行した組員は山口組のルール的にもとんでもないことをやらかしてくれたんですよ。暴力団同士の抗争じゃないから。

末端組織のチンピラだと思うんですけどね。山口組で一般人に暴力団を使って仕返しって、絶対にやったらダメなことだから。

暴力団は怖くないんですよ、暴力団は組織人だから。チンピラはフリーランスだから危ない。組織人は、組織のメリット、デメリットを考えて動くから。

暴力団は一般人の依頼は受けないし、政財界人が使うと、あとで弱みにされるから。

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。