林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?孫子解説。4、九篇、行軍篇、地形篇。2月4日。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

九篇
敵を包囲するときは逃げ道を作って深追いしない。敵の損失を大きくするより味方の損失を最低限にする。利益と損害は裏表になっているから、利益を見るときはデメリットを見る。害があるときはメリットもある。

戦いでは相手に戦えない状況を作り続ける。勇猛な人間は罠にかけられ、慎重すぎると捕虜になり、清廉な人間は謀略に引っ掛かり、思いやりがありすぎると部下のわがままで自滅する。

行軍
戦いでは食べ物と水を必ず補給できるように陣取る。兵士の健康に気を配る。地形が険しいところは行軍しない。敵を誘いこんで疲弊させる。

敵が下手に出て守備を固めていたら総攻撃を仕掛けてくる。使者が強硬姿勢にでてきたら退却する気でいる。不利ではない状況で和平を求めてきたら必ず謀略を仕掛けてくる。これは政治を見たらそう。私も強気な相手にはより強気で、下手な相手にはもっと下手に出るようにしている。下手に出てくる相手は強気でくる相手の10倍手強い。強気でくる人間は虚勢かバカだから簡単に罠にかけることができる。

部下がなつくまでは優しくする。なついたら懲罰を与えないと好き放題にやる。8の最後に敵が猛攻したあとに合戦せず撤退しないときは慎重に観察するように。とあるのは、動きが読めないからウルトラCを用意していると言うこと。選挙や政争も同じ。

地形篇
地形や組織的に戦いが不利な時は戦わない。戦いは状況判断が適切にできれば勝てる。適切な状況判断ができないから負ける。
部下は子供のように愛し、大事にして、命令は厳格にやる。孫子は人心掌握術。儒教老荘より冷たい部分があるから、儒教老荘で補って、利他心で冷たくならないといけない。上杉謙信楠木正成孔明も利他心はあっても戦で人を殺している。王陽明マルクス・アウレリヌスも軍司令官として反乱鎮圧で敵を殺している。

林雄介with,you。

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/
〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/
〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya
林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(日本図書館協会選定図書・林雄介著、マガジンランド)
〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477
http://intely.jp/yukehaya22

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。