林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

原発再開を促し、九州電力を励ますヤラセメール案。林雄介バージョン。(=^▽^=)

いつもありがとうございます。林雄介です。o(^▽^)o

九州電力ヤラセメール林雄介バージョン案。
「こんにちは。暑い日が続いていますがお元気ですか、私は電力会社から利益供与を受けて原発利権に参加したい一市民ですが残念ながら電力会社とは何ら関係がない一国民です。さて、経済産業省原子力保安院のご説明を受けて、原発は〔机上の空論〕の想定内の災害であれば、仮に事故があったとしても直ちに健康被害が出るレベルの危険性はないため原発は安全と確信するにいたりました。また、過去に日本で大規模な原発事故が福島原発以外に起こったことはなく、おそらく原発を再開しても直ちに想定外の震災が起こることはないと思います。また、現実問題として、日本の経済を活性化させるために、多少の危険性があったとしても原発を再稼働させるべきではないでしょうか?」

冗談はさておき、私は将来的な脱原発には賛成しますが、自然エネルギーが1、2年で実用可能なレベルになるとは思えません。確かに火力、水力をフル稼働させれば、電気需要はまかなえます。しかし、全施設フル稼働は現実的に難しいと思います。もともと、電気が供給過多だからオール電化や電気を無駄使いさせる社会を作り上げたのです。それは節電を機会に電気の無駄をなくす社会に転換すればよいでしょう。しかし、現実問題として、水力、火力をフル稼働させる体制が電力会社にあるとは思えません。特に、ベテランエンジニアが定年を迎えており、火力や水力をフル稼働させてトラブったときに対象できるかかなり未知数です。ですから、火力、水力フル稼働は不可能です。実際には、故障もするし点検もしないといけない。現実的には、たとえば、小泉総理や羽田総理、細川総理らを電力会社の顧問にして法令で原発内での居住を義務づけるとか、人質作戦しかないかなと。

また、電力会社は営利企業だから、社会正義ではなく利潤追求を第一にする義務があります。社会正義を第一にするなら、公営化して利潤ゼロで運営しないと無理ですよ。

林雄介with,you。

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の教育に役立つ健全図書。↓。

「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)他多数。






「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)