林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

司馬遷さんが司馬遼太郎さんみたいな人だったら…。(=^▽^=)

いつもありがとうございます。元官僚で開運アドバイザーの林雄介です。
(=^▽^=)

結論、史記は歴史から抹殺されたはず。
最初に、「歴史とは何か?そもそも歴史書とは何か?歴史書を書く意義について」延々と書いてあって、「話は変わるが漢民族が漢という文字をはじめて使ったのは、高祖(劉邦)がまだ、天下を統一する以前に漢を統治したことに由来するという。我々、中国人を漢民族と称するようになったのは、高祖の時代からであるが、漢という文字は河を意味する。つまり、大河の文明なのである。余談だが、中国人がはじめて文字を使用したのは(中略)、この甲骨文字は亀の甲羅に丹念に一文字一文字掘られたものであるが、(中略)、始皇帝とは(中略)(皇帝の説明で易の話にそれた)この易とは8×8の64卦になるが、陰陽とは(中略)(まだ皇帝の語源の話)洪水とは(中略)、以前、泰山に行ったことがあるが(中略)、八つ裂きの刑とは、(中略)(八つ裂きに使われる牛の話)牛というものが中国人に飼育され始めたのは(中略)、鉄と言えば(始皇帝張良に鉄球で暗殺されかけた時の話、製鉄の話に変わった、いや青銅と鉄の歴史が入る)、犬を食する時には(劉邦がごろつきだった時の話、犬の調理法が延々書いてある)(中略)。

竹に書いているので、保管不可能な分量になって…。

林雄介with,you。

〇林雄介公式HP(毎日更新中)
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。

「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)他超多数。