林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?、ニッポンの農業、2章人物マトリックス4。8月18日。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

これ、好き嫌いとは切り離してやってくださいね。バカな子ほど可愛いと言いますが、バカな子に時間とお金を使ったらダメなんです。

で、相談を持ちかけてくる相手はだいたいDゾーンのはずなんです。

出世でもいいです。客商売でもいいです。自分の仕事、商売で、裏バージョンを作る。そうすると、Dゾーンの人間に時間とお金をかけているはずなんです。

自分の仕事、将来を見据えて重要度が低くて、貢献度(動かない相手)は、距離をおかないとダメ。
2:8の原理ってあるんですよ。企業の売り上げの8割は2割のお客さんであるという原理。まあ、経済学的な根拠はないです、パレートの原理と言われますがパレートはそんなことは言っていませんから。

しかし、仕事や人間関係、何かを成し遂げようとした時に、必ず企業でも、公務員の組織でも、対人関係にランクづけをして優先順位づけをしないとダメなんです。

人間だけじゃなくて、行動もABCDで分類できますよ。職場の出世、嫌いな上司がいたとして、その上司に気に入られることが昇進の可能性があるなら、AかBに上司に気に入られることが入る。
仕事の勉強や資格取得が、将来的な収入の増加に繋がるなら、Bゾーンにくる。
あらゆることを予測して、今、何をするかを決めるんです。ですから、出世している人はシビアなところが必ずあるはずなんです。

で、私がどれくらいマトリックスを使っているか?100%、当てはめていますよ。当てはめた上で、損得を無視して動いて、マイナスが大きくなったら撤退。
Bゾーンの人には損得抜きでとか、お金はいらないとか言わない。AかCには、いつでも撤退できるように無料でいいですよと言う。Bゾーンは値引き交渉に応じない。私がお金を請求するのは、私から撤退するつもりがないという意志表示です。

あとは個人的な好き嫌いですが、肩書きで態度が変わる人はパートナーにはしない。力があるときは、誰でもちやほやしてくれますよ。力がある時に尻尾をふる人は力がなくなったら、最初に造反する。世襲経営者や世襲政治家が判断力が弱いのは、最初からちやほやされているから、力がなくなった時に造反する奴を見抜けない。
続く。
林雄介with,you。

「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランドから刊行(詳細は下記ページから。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)絶賛発売中。)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。