林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?、ニッポンの農業、2章2。8月19日。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

成功の秘訣、「やる気と覚悟があるリーダー」がいるかいないかだけ。
白書や他の自治体のモデルケースを鵜呑みにしたら騙されますよ。同じことをやっても成功する組織と失敗する組織がある。

まず、絶対に諦めない不撓不屈のしぶとさ。次に、研究熱心。プラス思考(根拠と学問がないプラス思考はネズミ講の養分。根拠と学問があるプラス思考は成功の鍵。)。

ブランド化、なにが当たるかはわからないんですよ。マーケティングでテレビ番組を作っても視聴率がとれない。まず、マーケティングで消費者ニーズを知る。で、「いいものは売れない、お客さんが欲しいものが売れる」んです。ブランドは、お客さんが「良いものと信じている、錯覚」、実際に魚沼産のコシヒカリの味なんかわからないでしょう?だから、魚沼産のコシヒカリの流通量は生産量の10倍ですよ。

鰻も中国産を日本の養殖場で一定期間育てたら、国産鰻ですからね。ほぼ国産鰻なんか、ない。

食の偽装なんか大量にありますよ。消費者が見分けられなければ、食の偽装はなくならない。安心・安全は、行政が実現なんかできない。不動産でも、食べ物でも知識で自分の身を守らないとダメなんです。

ニーズがある商品、農産物をニーズがある人に売る。欲しい人を見つけてきて、欲しいものを作れば売れます。一番、売れないのは役所や農協が机上の空論で考えたやつ。あと、二番煎じは失敗する。ニュースは成功例しか紹介しませんからね。失敗例の方が多い、あと、業者が売り込みにきたプランは失敗する。失敗した例と成功例の両方を提示してきたら、まだ、信用できます。7件成功、8件失敗ですけど、こうしたら成功するかもというプランは成功する。成功例だけ持ってきた業者は、失敗例を隠しているか、研究熱心じゃないから、必ず失敗する。アニメのプロダクションの質問がありましたが、失敗例の説明を向こうから持ってきていなかったら失敗する。

宣伝、羽田首相の省エネ・ルックはダサいから失敗した。同じことをクールビズとして小泉純一郎がやったら成功した。コカ・コーラティファニーもダイヤモンドも宣伝だけなんです。トヨタ自動車の車のHP、2千万円。キャッチフレーズ1行、何千万の世界ですからね。
大企業の広報費は何百億、何十万や何百万で大企業みたいな宣伝をしようと思う乞食の発想だから、失敗するわけです。


林雄介with,you。

「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランドから刊行(詳細は下記ページから。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)絶賛発売中。)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。