林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

SNS疲れと香田繭さんについて。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

本に書きましたが、ニッポンの農業の解説、その前に想定外のドタバタが続いて、まあ、邪魔が入るというのは、本当に素晴らしいものが社会に出るときですから、邪魔が入るんですが、真面目な集中力が必要な作業をすると、反動がきます。だいたいね、アニメや香田繭、繭の記事の前後。隠れて政策立案やゴーストで本を無料でかいてやった時のストレスと反動。政治記事が多い時は、動き回っていても政治関係がないとき。

SNS疲れ、会社や組織で気を使って、フェイスブックでまで、本名でさ、愚痴とか書けないから、むしろSNSは、ストレス源にしかならないんじゃないですかね。

ブログにコメント欄を設置せず、トラックバックすら認めない人間が、SNSなんかやれるわけないじゃないですか。フェイスブックは、一生、林先生のご恩を忘れませんと言った経営者の会社に友達申請しまくって、無視してきたから、改訂版から、やはりリップサービスをしたと判断して、推薦本リストから全削除しました。私が不可解な行動を取る理由は、絶縁する腹が決まったけれど、相手に投げかけてから絶縁する。

本の販促の手紙を直筆で、なぜ、私が書いたと思います?コネが嫌いというのもありますよ。間に仲介者を立てれば、直接、会える人間にしか手紙を送っていない。織田信長マキャベリ方式、私はちゃんと一回は頭を下げましたから、また、復権したり、政策立案で手紙を出した業界が大々的なダメージを受けても、あなた方の自己責任じゃないですか?。で、すませるためです。私から、直筆の手紙やお願いをして断ったら、その後、何十年スパンで報復はしませんけど、例えば、政策立案上、大ダメージを与えることになっても、恨まないでねと。
私は、一回は下手に出て、頭を下げます。2回は下げない。仕返しは絶対にしませんが、万が一、陳情に何十年後にいらっしゃっても無視しますよと。R大学も一回、それをやりましたからね。

私は情に流されるから、私から人を切れないから、相手に切らせる。立場が弱い時に、切らせておけば逆転した時に、シビアに冷徹に情に一切流されずに政策判断、状況判断できますから。だから、でかい組織を狙い撃ちにするんです。あとで、なんか言ってきたらお宅様は、15年前に私を無視しましたから、私も無視しますからねとやれるから。

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。