林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?「公務員の教科書(算数・数学編)」あとがき、9月25日。

fe5d33d6.jpg
いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

ちょっと、飛ばしましたが、葛根湯とロキソニンを飲んで一気に解説を仕上げました。

やはり、なぜ、数式ができたかストーリーがないと無味乾燥で覚えられないと思うんですね。

私は、政治でも、法律でも誰がどういう目的で作って、その人がどんな一生を送ったかを調べるんですね。

数学とあとは、経済学の解説をしてあるんですが、私のテーマである人間関係をどうやって経済学的、数学的に処理するか?。

また、P236のあとがきの前にだけでも、自分でいうのもなんですが、コピーして持ち歩いて人生の指針になると思うんですね。

「あんまり辛いと笑うしかないんだよね。」本に書きましたが、ゼミにいつもヘラヘラ笑っている女の子がいて不真面目な人だと思っていたんですが、私が相当、落ち込んでいた時に、そう言われたんですよ。相手のプライバシーがあるので、詳しくは書けませんが。

私の本は、単なる実務書や知識の本はありません。

生き方、どうやったら少しでも、読者が幸せになるか?という一貫したテーマで、この本も含めて貫いています。

農業の話や数学の話をわざわざ、私が書きませんよ。

生き方、生き様の本であり、具体的な生活改善と幸せになる方法を書いているんですが、古典や学問のすすめ、自助論のような本も必要ですから、いよいよ読書会をはじめたんです。

いきなり記事を増やしましたから、まさか私も体力的に1日で解説を書けるとは思いませんでしたが、本は何日も前から読み込んでいましたから。
林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。