林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

山本太郎にSPをつけたかは不明。(・ω・)/

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

SPは特殊な仕事だから、絶対数が官僚より少ないですよ。警備が仕事じゃないから。

警備なら警備局の警官にやらせればいいんだから。

SPは、最悪、身代わりに死んで貰う必要があるから、推薦がいるし、志願制、ただ、昇進速度を速くしてあったはず。
政党党首でも、本物のSPは数名しかつけていないし、大臣にも1、2名しかつけれない。あとは、警備局の警備担当の警察官。

山本太郎の価値とSP1人の価値だと、SPの方が養成と選抜にお金と時間がかかるから、SPを失うくらいなら、山本太郎が刺されてくれた方が財政的損失は少ない。

SPは、どんなクズの政治家にもつけますよ。SPが守っているのは山本太郎や政治家じゃないから。

日本の治安を維持するために、どんなクズ政治家でも、在職中は暗殺させないという日本の警察権力を守っているだけ。
日本で、一番安全な場所って、警視庁とか検察庁ですよ。政治家の逮捕は東京地検特捜部か、警視庁捜査2課だから、税金を使って警備するより、とりあえず逮捕した方が安全。

あとは、山本太郎の支援団体の中核派のアジトで生活して貰って、山本太郎ごと中核派のアジトを機動隊で包囲しておけば、多分、山本太郎は右翼から襲われない。

中核派のことを知らないお花畑が、脱原発だけで山本太郎を応援していますが、連合赤軍あさま山荘事件と山岳ベース事件の犯人の過激派の仲間ですよ。中核派革マル(早稲田にいる過激派)は殺人、人殺しをしているし、そもそもすべて国家の陰謀にしちゃう人たちだし。

議会民主制を否定して、武力革命を主張している人たちですよ。議会民主制の中での社会主義実現が社会党、で、武力革命を肯定していたのが共産党だけど民主党連立政権を組むつもりで、武力革命要項を廃止した。だから、理屈の上では公安調査庁民主党社民党共産党は監視できない(武力革命を否定しているから)、公安調査庁破防法中核派なんかの武力革命を企てている過激派を取り締まるために作った。

山本太郎を支援しているのは、武力革命をやるといっている過激派ですよ。
火炎ビン投げたり、鉄パイプで人殺しをしている団体が支援している。

市民団体とかじゃないんですよ、中核派は。殺人犯ですよ。議会民主制そのものを否定している人たちですよ。

武力革命で、政権を奪うと言っている人たちですよ。市民団体やNPOに偽装しているだけですからね。

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(日本図書館協会選定図書・林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。