林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?、人を動かす、3部11章、12章。4部1章。8月11日。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

本文のわざと要約をしていないのは、本を読んでいない人に内容を理解させないためです。真面目に本を読んでいる人だけにしか、わかる記事にしないと不平等ですから。

11章、演出なんですが、わかりやすい形にして、視覚に訴える。いまだとパワポを用意して、パワポを見せて、途中で、A4一枚の紙に変えて、「パワポばかりで、うんざりでしょうから、紙で説明させていただきます」の方がパワポを見慣れている人には効果的。捨て案をパワポにする。パワポを用意していないと手を抜いたと思われるから、用意して見せながら、「今時、パワポでもないでしょう」といった方がデカい組織はインパクトがあります。小さい組織相手は、パワポ。演出も、相手が感動しなかったら、押し付けの自己満足にしかならないですから、やはり人間観察が第一なんです。私の本を読めばわかることですから、説明は省きます。

12章、対抗意識は対価を支払わないとブラック企業マルチ商法の詐欺師になりますからね。シュワップも給料を払っていて、他の工場より生産効率が悪いから、対抗意識を従業員に芽生えさせただけです。正当な対価なく、対抗意識を燃やさせて、自分が利益をえたら、罪になりますからね。

4部1章、まず誉める。これ、逆の見方をしてみるとね。まず、誉めてきたら下心があるから要注意。クーリッジ大統領がタイピストにだめ出しする時に、「よく似合う服を着てきたね、美人だね」と誉めていますが、キャラ的にウザくて怖い人なので、普通に注意されるより、怖いから印象に残るんです。本に書いてあることを背景を調べずに鵜呑みにして実践したらだめですよ。


林雄介with,you。

「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランドから刊行(詳細は下記ページから。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)絶賛発売中。)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。