林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?、人を動かす、3部5章、6、7章。8月7日。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

読むスピードは皆さんのペース配分で自由にかえてくださいね。
5章、相手にYESと言わせ続けるには、知識がないと無理ですよ。場慣れがいる。あと、相手を言いくるめようと思ったら、侮りがでますからね。相手を尊重した上で、YESと答えさせないと、あとで不信感が出てきますから。客観的に考えて相手のためにならなかったら、YESと言わせたらダメですよ。誘導尋問じゃないんだから。だから、最初に大学(古典)をやって、人を動かすに入ったんです。テクニックに溺れて小賢しい営業マンみたいになったら困るから。

6章、相手に喋らせる、相手に喋らせる続けて、絶対に遮らない、途中で否定しない。私は独学が多いです。理論は独学ですが、実務経験がないから、実務経験は専門家を誉めて称えて喜ばして、ひたすら聞き続けます。話の腰をおったら、専門家は話さなくなる。あと、目上の面子は絶対につぶしたらダメ。自慢話を相手にどうやってさせるか?。自慢話をしない人が自慢話をしてくれるようになったら心を開いている。(←ここ大事。)
7章、ウィルソン大統領を動かしたハウス大佐のやり方、これは上司を動かすやり方の基本中の基本です。最後に老子の言葉が出てきますが、老子は社会性がないので、儒教で社会性のある人との接し方を学んで、心は老荘思想で自由に生きる。儒教老荘思想、両方のバランスが大事です。儒教をやりすぎると形式主義で頑固で偏屈になって、老荘思想をやりすぎると社会性がなくなりますから。

林雄介with,you。

「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランドから刊行(詳細は下記ページから。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)絶賛発売中。)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。