林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

人間関係・ストレスケア・健康の部屋。

林雄介、不規則な勤務、livedoor(検索回答)

人間は、体内時計があるから、工場のシフト制とか、コンビニの夜勤とか、病院の医師とか看護師さんとか、大変でしょうね。役人は24時間戦っているので、不規則な生活ではないんです。シフト制ではないから。役所に住んでるし・・・。だから、留学させたり、…

他人の短所を引き出したら、駄目。成功するイメージ術。

ブログで、「駄目出し」をしています。警察であるとか、ブラック企業であるとか、しかし、これは、相手が公人だからやっていることです。実生活で、「ダメだし」は面倒なのでやりません。「解決策がない相手にダメだし」すると、「短所だけ」が出てくるので…

根に持たない生き方(検索回答)

根に持たない生き方。別に、根に持てばいいと思いますよ。根に持ったら駄目なんですか?。根に持つのは問題ではないんです。根に持ち過ぎるのが問題なんです。電車で足を偶然、踏まれたのが腹が立って1ヶ月眠れないとか、それは異常ですよ。しかし、足を踏ま…

幸せの青い鳥とは、何のことなのか?

検索がありましたから、回答しましすとね、「その人自身にとっての真の幸せ」が幸せの青い鳥です。ですから、大多数の人にとっては、「平凡な家族の幸せ」、これが青い鳥。もう1つは、「仕事及び社会的活動、ボランティアであるとか、サークル、スポーツ、文…

迷わないためには、優柔不断(回答)

普通は迷うでしょ?というのが回答です。床屋いついくかとか、歯医者どうするかとか2週間ぐらい迷いますよ。大きいことは1日以内で決めますけどね。議員になるならないとか。進路関係で、1日以上悩んだことないです。小さなことは、迷うことも多いですよ。誕…

よく寝ることが大切。

健康ということを考えると、最低8時間から6時間寝るべきです。これが持論です。私は、4時間で目が覚めてしまうので、あまり身体には良くないと思うのです・・・。睡眠時間が減れば、正常な判断力が低下します。自己啓発でもセミナーでも寝させないというのが…

林雄介、プロ市民のお話がウザい、livedoor(回答)

林雄介、プロ市民のお話がウザい、livedoor。これ、読者の検索に対する回答ですからね。「私がプロ市民をうざいとおもってるわけじゃないんで、絡むのやめてくださいよ。」あとで、アメブロも回答しますが、アメブロの分です。「宗教の勧誘より、ましでしょ…

林雄介からの回答、生ログ発掘編。

すでに、検索オーバーで語句がわからないので、ログから逆ひきします。ここにのせてないものは、「閲覧できないものです。」○林雄介、新刊、出ますか、livedoor。既存の本が売れないと、出版社さんに責任をもてないので、「新刊」は出せません。原稿自体はス…

林雄介、ブラック企業勤務の友人、救う、方法(他)

○林雄介、ブラック企業勤務の友人、救う、方法まず、本人がブラック企業だと思っているか?です。カルトの洗脳と同じで、極限まで疲弊していたら、「思考回路」が壊れるんです。友人が助けを求めてなきゃ無理。で、弁護士立ててやめればいいだけ。本人が、助…

林雄介、毎日面白くないなと念を送っていた(回答)

林雄介、毎日面白くないなと念を送っていた、林雄介、無意識に生霊飛ばせるの?、livedoor。意識して生霊を飛ばしたら、「呪い」というんですけどね・・・。生霊というのは、意識、魂の一部なんですけれども、全部が飛んでったら死にますからね幽体離脱だか…

想念術で、幸せになる方法。

従来の想念術の弊害は、「運気」を使い果たすことです。もう1つは、人間には若年運、壮年運、中年運、晩年運があり、運のピークが違うのです。これを無視して、「想念術」で願望成就するのは非常に危険なのです。極端な話、10代に運気のピークが来ると、…

中高年で職が無く(検索回答)

長期的視野に立てば、「職能力や勉強をして、再就職の道を探すことです。」以前、似たような問い合わせがあったので、電話番号が書いてあったから、「直接、電話をしたんですが、お出にならなかったので・・・」3回かけましたけどね。非通知だけど・・・。…

恨みが一番、運気を下げる。

怒りの念であるとか、恨みの念というのは、一気に衰弱運に変わるんです。話題にしない方がいいんですけどね、「韓国の経済が悪い」のは、マイナスの感情が強いから。傲慢も駄目、ジェラシーも駄目。発展運というのは、プラスの念ですから、「恨み、ジェラシ…

呪いに関する素朴な疑問。

呪殺の検索が多いのですが、素朴な疑問、呪殺ということは霊的な力も信じてるということですよね?呪殺しても、「肉体はなくなっても、霊として相手が残る問題」の解決策は?あと、「死んでも、呪い殺したい」という検索に質問。「自分と相手が死んだら、自…

麻の実 発芽(検索回答)

鳥の餌の発芽、実験そのものに、都道府県公安委員会の許可が必要です。鳥の餌の麻の実は、放射線を照射して発芽しないようにしてあります。しかし、確率論的に、1粒、2粒は発芽する可能性もありますが、「確かめた時点で犯罪ですからね。」、水をかけて「…

マイナンバーで学歴が職場にバレますか?(検索回答)

おはようございます。林雄介です。「?」。「マイナンバーで学歴が職場にバレますか?」という検索ですが、私が不勉強だったらごめんなさい。学歴って、一般的に職場に知られていないものなの?公務員の方だと思うのですが、民間?学生?さんかな。まず、公…

職場の天狗のやつけ方。(検索回答)

昔、書いた記憶がありますが、「天狗は山に住んでいるから、山を焼くんです。」住処を焼けば、居場所がなくなる。仕事そのものをなくす。ぎょうせいの「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」は「山の焼き方」を教えているんですよ。しくみの…

職場 やつける(検索回答)

相手による・・・。私自身は、排除できない人だから、やつける。という発想はないんですけどね。中学でも、嫌な先生がいて、早死にしたり、私が卒業した後に下級生に殴られた人がいましたが、「私が嫌うときって、我慢して、和解につとめ、こちらが折れて、…

あまり無理をしないことが重要。

結局ね、疲れて、反動で何もできなくなる。原因を追究していくと、無理しすぎなんです。本もね、1週間で1冊書いて、1ヶ月か2ヶ月で仕上げますけど、そのあと、ボーっとしてますよ。ですから、必ず「前払いで印税をいただいています。」出版の翌月に印税…

怒りを持たない生き方!

検索に、「怒り」みたいなキーワードがあります。怒りは、腰痛とか身体の不調になるんですよね・・・・。ただ、感情を相手にぶつけるのはやめた方がいいと思います。怒りの連鎖になるんですよ、マイナスの感情をそのままぶつけると・・・。恨みと怒り、特に…

どうしたら社会性がつくのか?

やはり、社会性というのは、社会の中で身につく能力ですから、社会に出るしかないと思うのですが・・・。もう1つは、コミュニティーにとって望ましい姿が社会性なんですよ。ですから、江戸時代の武士とイスラム国(ISIS)の社会性と、日本のサラリーマ…

ユンケルとキューピーコーワー。

キューピーコーワーは、役所にいたときに、同期の女の子が、「元気になるよ」とビンでくれました。私は、暗示にかかりやすい人間ですから、キューピーコーワーは効果があると思うのですが、冷静に考えれば、20代の女の子がキューピーコーワーを飲んで働く…

林雄介、A本、今もおすすめ?(検索回答)

林雄介、A本、今もおすすめ?(特定の返事なので、Aは作者名が入るので、名誉毀損などの関係上、伏字にします。)「絶対スキルアップする公務員の勉強法」で、ある人物の本を薦めました。これは、ビジネス本です。ビジネス本そのものを否定するものではあ…

他人の長所の見分け方(検索回答)

他人の長所の見分け方。悪口を紙に書く。それが、長所。優柔不断→慎重。短気→情がある。クール→冷静。感情で動く→優しい。(感情で動く人は、情で動かせる。)情で動かせるということは、「理屈が正しくても、嫌いなら動いてくれない」ということ。ほとんど…

自分勝手 出世(検索回答)自分勝手な人間は出世できない。

自分勝手 出世。ストレスをためない人は出世する。しかし、それは他人に振り回されないという意味です。本当に、自分のことだけしか考えていない人は、「助けてくれる人がいなくなるから」、出世できない。出世というのは、「目上からみて可愛い、秀吉みたい…

傲慢 政治家(検索回答)

傲慢 政治家。これはですね、特定の職業ではないですね。傲慢な秘書、傲慢な代理店、傲慢な公務員、傲慢な銀行、傲慢なホームレス、傲慢な無職。客観的には、社会的に「ちやほやされる人が、相対的に傲慢になりやすいんですが、お客さんとしてね、例えば、コ…

仕事 嫌だ(検索回答)

仕事 嫌だ。→ブログとかツイッター、めんどうですけどね・・・。皆が本当に、「本を買ってくれているのかな?」と不安になります・・・。仕事って、慣れたら、何をやっても、飽きも来るし、成果が必ずしもでるわけではない。また、人間関係の葛藤とか、いろ…

林雄介、怒るべき時(検索回答)

林雄介、怒るべき時。→「別にいつでも怒ればいいんじゃないですか?」残さない。愛だの慈悲だの言ってるとストレスで、早死にしますから、「怒ればいいんですよ。」で、3日以上、怒らない。本当は、感情をある程度抑制して、「怒るべき時に、パフォーマンス…

エゴサーチ 作家(検索回答)

エゴサーチ 作家。「そもそもPC使えるかな?」という疑問があります。上の世代。私らはちょうど、PCの導入期の人間だから、手書き原稿を書いたことがない。逆に、「井上ひさし」先生は手書き、ワープロも使えない。職業作家だと、「大御所クラス」だと手…

コミュニケーションとは。

中学 同級生 覗き 修学旅行 夜這。(検索はこれでしたが、別の記事になったので、タイトルを変えます)まあ、なんというかね、バレンタインと同じ都市伝説的ななにかでね、そういうものはないと。「リア充は、社会的に成功しない」という私の自説があります…